
今日、購入してきました。子供がCM見て欲しいと言い出したのがほんの少し前。ネットで購入しようと思って検索したら、すでに予約終了。販売しているサイトも定価よりも高い設定。ちなみに販売価格は2500円。
過去に発売されたゲーム4種類とサウンドトラックCD、そしてマリオのヒストリー本がついて2500円ならお得ですよね。それに数量限定みたいなので、これは出遅れたと思い、ダメ元で地元の家電量販店に行ったら、2150円の安値で予約が出来今日手にすることが出来きた。
私が、初めてマリオをやったのは、友達の結婚式の時のホテル。遠方だったので、宿を取り一人で宿泊。夜やることがなかったので、部屋に設置されてあったスーパーマリオブラザーズのテレビゲームをしたのが始まり。100円入れてプレイする形だったのだが、なかなかクリアできず。金ばかり飛ぶので、結婚式から帰って、ファミコンと共にゲーム機購入。しかし、結局自力でクリアできず。
その後数年後、旦那と結婚。旦那もマリオをやっていて、当時出ていたのがスーパーマリオブラザーズ3。これを旦那は軽々クリア。もう、この人すごい!!って尊敬!! 連夜旦那がマリオをやるのを見ていたなぁ。だから、3の音楽を聴くと新婚当時を思い出す。
私は、基本的にテレビゲームが苦手なので(最近はドラクエしかやりません)その後マリオを一人でプレイすることはほとんどなく、先日発売された、スーパーマリオブラザーズWiiを子供達と一緒にプレイしようと、そのためにwiiリモコンまで増やしたのに、一度やって、全くダメだと自覚してから子供達の誘いもお断り。
まあ、私のマリオヒストリーなんてこんなもの。息子は、マリオシリーズかなり上手。今はマリオカートにはまってる。昔のマリオをプレイしたことがないので、このシリーズを楽しみにしている。まあ、初期のマリオくらいなら少しは出来るのでやってみるか・・・・
今、サウンドトラック聞きながらこのブログ書いていますが、知らない曲が多いので、やっぱり私そんなにマリオプレイしていないんだなってつくづく思うわ。